生地・プリントの特長
カーテン生地 |
1億円カーテン (完全遮光) |
ホワイトフルダル (2級遮光) |
防炎カーテン (1級遮光・防炎) |
---|---|---|---|
レース生地 | ミラーレース | トルコボイル | 防災ミラーレース |
生地について【レース】 国産レース300dサラクール:ココット(プレーン)

機 能 | 断熱・保温・UVカット |
---|---|
素 材 | ポリエステル100% |
特 徴 | 国内生産、国内製造。ミラーレース。外からの視線が気にならない、断熱保温に優れたミラーレース生地。 |
ポイント1
300dサラクール®ってなあに?
ユニチカトレーディングの繊維素材で、下着などに使われている生地です。「サラクール®」は高濃度の特殊セラミックを繊維内に練り込んでおり、それによって太陽光を吸収する、乱反射させる機能を持っています。主な機能として、紫外線の透過を防ぐ機能、特殊セラミックが熱線(赤外線)を遮ることで温度上昇をおさえるクーリング効果、透けないようにする(防透性能)素材効果を持っています。
ポイント2
窓際で熱を和らげる「遮熱」効果
冷暖房でのエネルギー消費を抑えます。

ポイント3
外から見えない「目隠し」効果
昼も夜も室内が外から透けにくいレースです。夜間は、通常室内を明るくすると、外から丸見え!なんてこともありますよね。300dサラクールは、室内を明るくしても外から中の様子が分かりにくい生地なのです。よって、レース一枚でもプライバシーを守ります。

ポイント4
300dの d は「デニール」の意味
女性の方ならタイツの黒色を思い出してください。タイツだと通常60デニールや80デニールなどの数値を見て、薄さ厚さの基準で選びますよね。300デニールは通常のレースの2倍以上の「重さ・太さ」の糸を使用しているので、「透けない」「断熱効果」ありなんです。